石垣島おすすめ観光スポット16選

石垣島に来たら外せない!
人気観光スポットをご紹介


1.川平湾


石垣島の人気ナンバー1
観光名所といえば「川平湾」
この美しいグラデーションが映える海は
沖縄県内で唯一ミシュラングリーンガイドで
三ツ星と評価されたスポットです!


2.幻の島


沖縄県の石垣島から船で約25分
海に浮かぶ小さな三日月形の無人島
潮が引いている時にだけ姿を見せることから
”幻の島”と呼ばれています。
360度広がる青い海に真っ白なビーチ!
写真映えもする最高のロケーションです!


3.石垣やいま村

石垣島の名所「名蔵湾」を一望する丘にある
石垣やいま村は豊かな自然を背景に古き良き
八重山の家並みを再現した
日本最南端のテーマパークです。
村内ではカンムリワシリスザル
遭遇する事ができます!


4.平久保崎灯台

石垣島最北端の岬にある
「平久保崎灯台」からは
海を一望する事ができます。
市街地から遠いので人も比較的少なく
落ち着いて楽しむことができます。
2月~11月下旬頃までは
海に沈む夕日を眺める事もできます!


5.唐人墓

石垣の海を見渡す地に建つ
平和を願う史跡観光スポット
鮮やかでカラフルな配色が
ほどこされた魅力的な造形
その極彩色の美しさとは裏腹に
とても悲しい歴史をしのぶ慰霊碑です。


6.米原ヤエヤマヤシ群落

米原地区にある固定天然記念物の
ヤエヤマヤシ群落
”世界でもっとも美しいヤシ”と称され
国の天然記念物に指定されています。
石垣島と西表島にしか生息しない
「固有種」で非常に珍しいヤシです。


7.底地ビーチ

底地ビーチは西表・石垣国立公園内にあり
大きく弧を描いた真っ白な砂浜
約1㎞も続くロングビーチ
遠浅で穏やかな海岸で
ビーチが湾の内側にあるので
波はいつも穏やかです。


.玉取崎展望台

平久保半島と石垣の海を
一望できる「玉取崎展望台」
展望台へと続く遊歩道には
ハイビスカスの花が咲いていて
南国気分を味わうことができます!


.石垣島鍾乳洞

石垣島は珊瑚礁が隆起してできた
隆起石灰岩できているところが多く
石垣島鍾乳洞は全身は3.2㎞もあります。
ライトアップされている鍾乳洞内部は
とても綺麗で神秘的です!


10.バンナ公園

石垣島中央に位置する標高230mのバンナ丘
その山の中にある大きなバンナ公園
石垣島の美しい海が見える展望台もある
大自然溢れる県立森林公園です!


11.名蔵湾1本マングローブ

石垣島の西側に位置する名蔵湾にある
”名蔵湾1本マングローブ”
壮大なイメージがあるマングローブだが
石垣島にはこんなにかわいい
マングローブがあります!
写真映えスポットとしても人気です!



12.米子焼シーサー農園

巨大シーサーがたくさんいる
「米子焼シーサー農園」では
自分のお気に入りシーサーを見つけて
撮影を楽しむ事ができます!


13.真栄里公園

国道390号沿いにある
芝生が広がる大きな公園
市民の憩いの場として親しまれており
公園にあるステージではライブなどの
各種イベントも行われています!


14.桃林寺

石垣島にもいくつかのお寺があり
その中でも最も古いお寺が
臨済宗妙心寺派の南海山
「桃林寺」(とうりんじ)です
建物には「赤瓦」が使用されており
国の重要文化財にも選ばれています
御朱印を押してもらう事もできます。


15.ユーグレナモール

日本最南端にあるアーケード商店街
「ユーグレナモール」
人気の観光スポットであり
石垣島でお土産を買うならココ!!
中央通りと銀座通りの2本の通りからなる
全長256mの商店街にはお土産屋さんや
地元の個人商店などが立ち並んでいます!


16.石垣港離島ターミナル

八重山諸島海の玄関口
「ユーグレナ石垣港離島ターミナル」
竹富島・小浜島・西表島・黒島
鳩間島・波照間島への6島の離島に
定期路線が発着するターミナルです。
船会社や観光会社が軒を連ね年間を通して
観光客で賑わっています。

 


石垣島に来た際にはぜひ
多くの観光スポットを訪れてみて下さい!

ピックアップ記事

関連記事一覧