石垣島の歴史を学べる【八重山博物館】

地域の歴史、民俗、美術
工芸などに関する資料を収集し
保管、展示する博物館


◆八重山博物館
昭和47年10月に開館
立地場所は、市内中心部の登野城地区になります
明治時代から昭和30年代頃に掛けては
県の出先機関や役場、警察署などが集まる
行政エリアでもありました

▽施設内

入口の左側に受付窓口があります

▽八重山博物館入館料▽

大人※20名以上の団体見学は2割引 200円
学生(中学生・高校生・大学生) 100円
小学生 無料

▽サバニ船海人(うみんちゅ/漁師)のコーナーには
大きなサバニ船や実際に使用していた
道具などが展示されています

▽琉球漆器伝統工芸品のコーナーには
美しい朱色の琉球漆器
様々な陶器などを鑑賞することができます

▽ロバートバウン号事件歴史コーナーには1852年に起きた
ロバートバウン号事件で犠牲になった
苦力(クーリー/中国人労働者)の墓碑など
が展示されており
歴史的にも大変貴重なものです

▽花嫁行列島の生活、民俗について紹介するコーナーでは
明治から昭和初期にかけての八重山における
花嫁行列の様子が人形を使って紹介されています

▽織物・染物織物・染物のコーナーでは
琉球王国時代より脈々と受け継がれてきた
沖縄・八重山伝統の紅型(びんがた)
ミンサー織りなどが展示されています

▽お面・獅子頭

伝統芸能に使われるお面や獅子頭など
古くて貴重なものも展示されています
有料ゾーン手前には無料で鑑賞できるエリアや
別室にて企画展が開催されていることも
ありますのでホームページにて
最新情報などもチェックしてみて下さい

■店舗情報
◇《店舗名:石垣市立 八重山博物館》
◇《住所:石垣市字登野城4-1》
◇《営業時間:9:00~17:00
                           ※入館は16:30まで》

◇《連絡先:0980-82-4712
◇《FAX:0980-82-4716》
◇《定休日:月曜日
    ※HP内に営業カレンダーあり》

◇《駐車場:博物館の正面と裏手にあり》


港から車で3分程とアクセスも良いので
八重山の歴史を知りに
一度は足を運んでみてはいかがでしょう?

ピックアップ記事

関連記事一覧