石垣島|手作り民具に触れる【大里売店】

石垣島では密かな人気店!?
伝統の八重山民具に
触れる事ができるお店


◆大里地区

皆さんは石垣島の大里地区をご存知ですか?
石垣空港から市街地とは
逆方向へ車を走らせること約10分
畑や牧場を見ながらひたすら
走らせていると開南方面への道を
案内する青い大きな標識が見えてきます!
そこを左に曲がると周辺一帯が大里集落です
大里集落を含む北部一帯は琉球王国時代から
強制移民させられた場所でしたが
厳しい生活環境の中
廃村になってしまった村もあり
人口は減少する一方でした…

そんな中、政府の計画移民として
昭和28年に入植し開拓して
出来た集落が大里集落です!
入植者は沖縄本島の北部の方が多く
多くの苦難を乗り越え現在に至ります
集落名の由来は出身村である
沖縄本島北部の大宜味村の「大」
元々近くに存在した桃里村の「里」という
字を取って命名されたそうです!

◆大里商店

集落の入口よりすぐ入った
場所にあるのが「大里売店」です!
一時期閉まっていた時期もありましたが
2020年新たな店主と共に売店を再開しました
生まれ変わった売店では生活雑貨のみならず
「バッグ」や「なべ敷」「帽子」
「ペットボトル入れ」「指ハブ」など
手作りの八重山民具が販売されています!

▽アダン葉草履

▽ペットボトルホルダー

▽月桃のバック

▽指ハブ
「指ハブ」とは…?
沖縄の伝統的なおもちゃのことで
亜熱帯などに生息するクロツグやアダン
といった植物を編んだものです!
このおもちゃに指を入れると
不思議なことにいくら引っぱっても
指が抜けないようになっています!
民具制作に使用される材料は
山や海辺から採って来た月桃
アダンなどの葉っぱです!
採って来た葉を屋外で時間を掛けて
乾燥させてからようやく材料として
利用することができます!

▽手作りの品


生活雑貨も店主さんが厳選して
仕入れたこだわり食材や
手作り品などが揃っています!!

▽ワークショップ

この大里売店では各種民具の
手作りワークショップも行われており
長年民具製作に携わってきた
女性オーナーさんが優しく丁寧に
民具づくりの指導をしてくれます!!
また、ワークショップに参加する際には
事前予約が必要ですのでご注意下さい!

八重山民具は先人の知恵によって
使いやすく長持ちするように
作られているのが特徴です!
都会ではなかなか味わう事ができない
素朴な島の暮らしに触れてみては
いかがでしょうか?

■店舗情報
◇《店舗名:大里売店》
◇《住所:沖縄県石垣市白保1794-9》
◇《営業時間:08:00~19:00 》
◇《定休日:水曜日》
※お問い合わせは
Instagramメッセージにてお願いします


自然の恵みに感謝しながら送る島ライフを
体感してみてはいかがでしょうか?

ピックアップ記事

関連記事一覧